『デントリペアで鈑金塗装しないヘコミ修理』トラストデント岡山店のブログ

デントリペアで美しいへこみ修理を追求する『トラストデント岡山店』の施工ブログ

*

ジムニーシエラ ルーフプレスラインのデントリペア 広島県福山市より

 

今回はジムニーシエラのルーフのプレスラインに出来てしまったヘコミの修理例です。

近年のお車は、ボディ外板が薄くて固めなものに変わっている部分がありますので、昔のお車よりは元に戻り難いということが多々ありますが、なんとかベストな状態に戻せたらということでご来店くださいました。

 

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア

スズキ ジムニーシエラ ルーフデントリペアのご依頼ご来店 広島県福山市より 

今回のご紹介の施工例は、広島県福山市よりご依頼ご来店のジムニーシエラになります。

 

ヘコミの位置を確認

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア ラインボードでヘコミの位置を確認

ヘコミの位置は、ルーフ左前あたりのプレスライン内側。
少し直しにくい位置ですが、歪みや違和感を極限まで取り除き、より元通りに直るように慎重に修理していきます。

 

デントリペア前のヘコミ確認

景色で確認

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア前

真後ろから景色での確認です。ヘコミの中心だけでなく、その左右にかなり広範囲に歪みが生じているのがわかるでしょうか?

 

ライトの光で確認

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア前 修理用ライトの光で確認

ライトの光で確認。ヘコミの中心部分が深く変形しているのがよくわかります。

 

ラインボードで確認

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア前 ラインボードで確認

ラインボードで基準線を映しての確認。
ヘコミと左側の出っ張りはよくわかりますが、右の薄いヘコミは基準線の間に入ってしまっています。線の間隔が少し広くなっているので何かあるのはわかりますが、別の写真で確認していきます。

細かいラインボードでも確認。

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア前 ラインボードで確認

細いラインボードは線の間が広くなっているため、違和感があるのがわかります。

 

デントリペア後の仕上がり確認

景色で確認

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア後

景色での確認。歪んで写り込んでいた景色がスッキリと映り込み、ヘコミがキレイに直っていることがわかります。

 

ライトの光で確認

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア後 修理用ライトの光で確認

ライトの光で確認。ヘコミがスッキリ戻って光がキレイに映り込みます。

 

ラインボードで確認

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア後 ラインボードで確認

ラインボードでの確認。基準線の映り込みが細くなったり太くなったりしていないのがわかります。また線の間隔もしっかりと揃っています。

細かいラインボードで確認。

ジムニーシエラ ルーフのデントリペア後 ラインボードで確認

基準線がキレイにそろって写り込んでいれば修理完了となります。

お客様にもしっかりとご確認いただき、ご納得いただければ完成お引渡しとなります。
ご依頼ご来店誠にありがとうございました。

 

福山市 ジムニーシエラ 様から本部の『お客様の声』にメッセージを頂戴いたしましたのでご紹介させていただきます。

 

福山市ジムニーシエラお客様の声バナー

昨年10月に新車購入したジムニーシエラですが、楽しみな洗車の際ルーフのプレスラインに小指の先程度の凹みを発見し、私の心も一気に凹みました。 何とか綺麗に直したいと思い色々検索や問い合わせした結果、トラストデント岡山店の安田様に巡り会う事が出来ました。 現車確認及び修正方法についても非常に丁寧な対応をして頂き、安心して修理をお願いすることが出来ました。 修理完了の連絡を頂き、わくわくしながら仕上がり確認、ほんと予想以上の綺麗な仕上がりにビックリし大満足です。 現車確認当日に即修理して頂いた事にも大変感謝しております。 お世話になることが多々あってはいけませんが、今後何かあったら迷わずまたお願いしようと思います。 8月中旬の暑い日にも関わらず、丁寧に綺麗に直して頂きありがとうございました。


福山市 ジムニーシエラ 様
この度はご依頼ご来店誠にありがとうございます。
ルーフのプレスラインに線状のヘコミが出来ていましたので、少しは跡が残るかと思いましたが、ほとんど元通りに修正できて何よりです。
万が一がございましたらお気軽にご相談ください。

お客様の声へのご投稿、誠にありがとうございました。

トラストデント岡山店 安田

スズキ   - , , , , ,