エクリプスクロスのドアのデントリペア|尾道市より
エクリプスクロス・ドア上端のヘコミ修理
今回は、通常ではツールが入らない位置に出来てしまったヘコミ修理例です。
キズを伴う難しいへこみですが、なんとか当店で直せないかと県外からのご依頼にじっくりお時間をいただき対応させていただきました。
エクリプスクロス ドアのデントリペア

へこみの確認

へこみの位置は左フロントドアミラーのすぐ後ろあたり。ドアの水切りモール下の難しい位置で、通常ではツールが入らないとされたヘコミです。キズは残ってしまいますがヘコミを極限まで取り除くことでスッキリボディをめざしていきます。
デントリペア前のヘコミ確認
景色で確認

なかなかわかり難い位置ですが、ミラーの間からへこみをしっかり確認。
ライトの光で確認

ライトの光でも確認。若干ですがヘコミが確認できます。
ラインボードで確認

ラインボードでも確認。ヘコミの位置の線が歪むのが確認できます。
デントリペア後の仕上がり確認
景色で確認

景色で写っていたヘコミはスッキリなくなり点キズのみとなります。
ライトの光で確認

僅かに映っていたヘコミも点キズを残すのみで全く分からなくなりました。
ラインボードで確認

ヘコミがなくなりラインボードの基準も綺麗に映り込みます。
もう一度修理前後の拡大写真です。
修理前ラインボードで確認(拡大)

修理後ラインボードで確認(拡大)

ラインボードの基準を映して細部までしっかりチェッック。修理後はラインボードでじっくりご確認いただきご納得いただけましたら完成となります。
遠方からのご依頼ご来店誠に有難うございました。
